Warning: Undefined variable $post in /home/gabysterrace/aichan-nel.com/public_html/wp-content/themes/sango-theme-poripu/functions.php on line 7

Warning: Attempt to read property "ID" on null in /home/gabysterrace/aichan-nel.com/public_html/wp-content/themes/sango-theme-poripu/functions.php on line 7

獣医のもとへ…車中にゃんにゃんと泣く

ここ数日のあいちゃんは、毛繕いの時間が長くなったような気がする。

アクロバットの毛繕い

前は3ナメで終わり、だったのにずいぶん進歩したものである。

がぶがぶもできるぞ

などと鼻息も荒いあいちゃんだが、右目が治りかけたと思ったら今度は左目も涙と目やにが現れたので、心配になってやはり獣医のところへ。
今まで2回獣医のところに行っているが、今回初めて車で25分の道のりの15分ほど「にゃんにゃんにゃんにゃん」と泣かれる。通訳すると「出してよう。開けてよう」
先代猫には、猫ホテルの送り迎えのたびに、鼻をマッカにして泣かれたが、あいちゃんは最初の2回はでれんと横座りでおとなしかったので、ほっとしていたのに。泣かれると困るのよねえ。ずっと話しかけていなきゃならないし。

わたしのストレスレベルのほうが高いような気がする。

さて、クリニックでは2週間前の獣医ではなく他の若い先生だった。

「薬はやっていますか?」
「いえ、まだなんです。カルシウムを1週間やってからじゃないとアゴ砕けるぞと脅かされたので、怖くてできませーん」
「ヘルペスだから完全に治りませんけど、この薬やると症状がかるくなるんですよ。錠剤のままやらなくてもいいから、砕いてきちんと食べるものにだったら混ぜてもいいですよ」

なんだよ、最初からそう言ってくれたらすでにやっていたのに。

あいちゃんの処方箋

というわけで、明日は薬局にこの処方箋を持って薬を買いに行かねば。
一粒の1/4ってずいぶん小さいなあ。先代猫の薬も1/4だったんだけど、あの錠剤を切る器、どこにいっちゃったんだろう。また買わなきゃいけないかもしれない。

目薬ももらった。とりあえず、7日間試してみること。で、改善しなかったらまた来てください、と。

「目を拭く消毒液のようなものはないんでしょうか」
「そんなもの使わなくても、清潔なコットンにぬるま湯で結構です」
「はあ、では耳は」
「それもちょこちょこと拭いてやるだけで」
「だから、その拭いてやる溶液のようなものは」
「ありません。だから、ちょっとぬらしたコットンで」

日本だと確かその手のものはペットショップに沢山あったんだけど、どうもオーストラリアにはペット衛生関連のものがあまり手に入らない。耳ダニが入れば別だけれどね。

それに、獣医クリニックで処方箋出して、それを持って薬局に行くなんてことが日本であるのだろうか。
不思議だ。

毎回ヘタクソな動画と写真にもかかわらず、読みに来てくださってありがとうございます。ほんの少しずつ、ランキングが上がってきました!ぽちっぽちっと2クリック、これからもよろしくお願いします。
↓   ↓   ↓       ↓   ↓   ↓

にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ   人気ブログランキングへ

10 COMMENTS

はなぴん

SECRET: 0
PASS: 2f7b52aacfbf6f44e13d27656ecb1f59
処方箋をだされて薬をもらうっていうのはビックリ~
絶対日本じゃないなぁ。
でも・・お耳をふいたりする溶液みたいなものとか・・衛生面でちょっとって
思うけど・・動物も人も同じ扱いなのはいい習慣だよね!
こっちでは動物にお金をかけるなんて~って言う人沢山いますからね。。

返信する
がび

SECRET: 0
PASS: 029ca95e2328d6038b0928f2255b28ab
★はなぴんさん:

やっぱり日本じゃ処方箋なんて獣医からは出ませんよね。薬事法が違うんでしょうね。
今度日本に帰ったときに、衛生関連(耳掃除、目消毒、練り歯磨き)は手に入れてきます。この3品はネットショップで探してもないっ。なんということだ。ニャンとも清潔トイレも、もう1個予備で買って帰ろうかな。こっちのダサイトイレと比べたら、数倍クオリティーが高いざんす。

返信する
ズッコのマミィ

SECRET: 0
PASS: a126ebe14765cba63a27cbf1017d65ec
イタリアも獣医で処方箋出してもらって薬局に買いに行くよ~!
それが普通だと思ってたけど日本は違うの??
でも、ヘンな所ですこーんとしてる。
やっぱり動物は動物っていうラインをひてて、べたべたに可愛がる風習はないからね。
ところで、車嫌いになられると困っちゃいますよね~。
バッチフラワーのレスキューレメディは試してみた?
フラワーパワーと言うかお鼻のエネルギーが心身作用するという、ちょっと怪しげなものなんだけど、これが効くのよ~(うちの場合)。
人間にも効く~っ!
出来ればこれのペット用(ノンアルコール)をシリンジにちょっとだけ入れた水に4滴落として、
30分くらい前に飲ませておくとちょっと落ち着くかも。
要するに水みたいなもんなんで、副作用は一切なし。
オーストラリアだと、結構一般的な印象があるけど…
投薬頑張ってね~。

あ、あの緑のお皿、家は何百枚(?)も割られてます。
ブロ友さんにもう陶器はやめろ~って言われてるけど、もう半ば意地!
割られるたびに注文して、私ってここのメーカーさんの乗客だと思うわっ!
でも、他のお皿より断然食べやすそうだと思うの。
お水のボウルは、便器型水飲み器買って以来うちもちゃーんとしまいこんでありますよ。

返信する
美月

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
日本の獣医はその場で薬出るので処方箋にビックリΣ(・□・;)

衛生用品も日本じゃペットショップやホームセンターに置いてあったり簡単に買えますが、文化の違いなんですかねぇ(>_<)

帰国時はあいちゃんのモノ大量になりそうですね(笑)
ちなみにウチのトイレもニャンとも清潔~です(*^^*)
しかも3つ(^_^;)

返信する
シュウママ

SECRET: 0
PASS: d51aa2470d7adb376f2c99c5df5c2e9b
獣医クリニックで処方箋とは日本では考えられませんね~
ところ変われば品変わるって言いますが、
本当に色々な違いがあるんですね~
ニャンニャン鳴く、との事ですが、立て続けに病院へ行くと
「車」イコール「病院」イコール「嫌なことされる」って図式が
インプットされてしまうようです。
最初は病院へ行ってもボ~っとしていたウチの長男も
たび重なる通院で今では鳴きまくり、
そして診察時でも昔はボ~っとしてされるがままだったのに
今は、大暴れです(T_T) 可哀想で見ていられません。

あっ、ご質問の体温の計り方ですが我が家はオチリにブスッです(笑)
耳式は簡単に測れますが体温計自体の誤差が大きいそうです。
正確を記す為にわざわざ自宅で計るのに
誤差が大きくては意味ないですよね(*^_^*)

返信する
がび

SECRET: 0
PASS: 029ca95e2328d6038b0928f2255b28ab
★ズッコのマミィさん:

あ、やっぱりイタリアも処方箋ですか。
日本では実家の母の犬がやはり医者通いでしたが、全部獣医のところで薬がもらえていたみたいですよ。薬事法の違いでしょう、たぶん。
そして、バッチフラワーのレスキューレメディ、見つけました!これはオーストラリアでも買えます!ありがとうございます。ネットのペットショップで見つけたので、さっそくオーダーしました。

うわー、あの緑のお皿、やっぱりそんなに大量に過去注文していたのですね!
確かに食べやすいし、こぼれないという利点あり。水を飲むドンブリ鉢はちょいと疑問だけど。
あいちゃんは今はまだちっこいからいいけれど、大きくなったら台が必要みたいですね。

返信する
がび

SECRET: 0
PASS: 029ca95e2328d6038b0928f2255b28ab
★美月さん:

ニャンとも清潔トイレは、デザインも機能性もバツグンです。もう、これ以外使えません。今度の帰国(たぶん7月初旬)は猫グッズばかりになりそう。親バカです(笑)。

返信する
がび

SECRET: 0
PASS: 029ca95e2328d6038b0928f2255b28ab
★シュウママさん:

「車」イコール「病院」イコール「嫌なことされる」という図が、目に見えるようです。うわ、困ったなあ。先代猫が「車、死ぬほどキライ」だったので、今回は仔猫のうちから慣らしておけば大丈夫かなと思っていたのに(涙)。やっぱりダメなんだろうか。

そして体温計。
だめだ。わたし、どうしてもオチリにぶすっ、はできそうにないぞ…。

返信する
tsukikumo

SECRET: 0
PASS: ec6a6536ca304edf844d1d248a4f08dc
がぶがぶやってるあいちゃん、可愛い~☆

こちらでは猫用の処方箋はもらったことがまだないのですが、ニンゲン用がそのシステムです。GPで、処方箋出してもらって、薬局に引き取りにいきます。たしかに日本は、その場でお薬もらえますよね~。それにしても、↑の値段にはぎゃぁ~ですね!高い・・・

うちもお尻に体温計がどうしてもできそうになかったので、チップを入れる時に、体温計機能付きを選びました。なので、バーコードみたいにして、計れるらしいです。(でも病院にいかないと計れないかもしれないですね。。)

返信する
がび

SECRET: 0
PASS: 029ca95e2328d6038b0928f2255b28ab
★tsukikumoさん:

ニンゲン用はわたしも持病のせいでいつも処方箋持って薬局に行くんですが、猫用はわたしも初めてでした。先代猫は、直接大学病院のほうに行っていたのでそこの薬局から出ていたんです。
しかし、14錠ですよー。1錠千円近くする薬って….(涙)。

ええっ、うちもマイクロチップ入っていますが、そんな「体温計機能付」なんてありませんでしたよー。アメリカって進んでいますね!すごい。

返信する

美月 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください